安心なまちやつしろプロジェクト

D.D.ゼロワン・ムギシマSS
ぜろわんむぎしまさーびすすてーしょん

八代市デジタルプレミアム商品券

ガソリンスタンド、車検のネット予約や無料見積もり、カーケアサービスなど行ってます!お気軽にご相談ください。

    電 話0965-35-8489
    住 所熊本県八代市千反町2丁目18-4
    営 業

    8:00~20:00

    定休日毎月第2日曜、1月1日・2日
    ホームページhttp://zero1v00v.servicestation.jp/
    SDGS 感染防止対策実施中
    地図の中心へ
    交通状況
    自転車で行く
    乗換

    1.必須項目「3つの密」を避ける

    密閉
    店内換気の実施

    ・店舗入口や非常ドアを開放し、換気を行っています。

    個室の使用

    ・個室はスタッフルームしかありませんが、出入り口を解放し換気を行います。

    密集
    対面の対策

    ・テーブルは、グループごとに間隔を開けています。
    ・対面接客は行わず、間隔をあけて座り接客します。対面する場合は、飛沫防止パーテーションを設置しています。

    間隔を空けよう

    ・テーブルは、グループごとに間隔をあけます。

    密接
    密接を避ける

    ・入退店される場合は、他のお客様との接触を避けるようにお願いいたします。

    非接触会計

    ・お会計の際には、飛沫防止パーテーションを設置しています。
    ・当店の会計は、各種クレジットカード等キャッシュレス決済がご利用いただけます。
    ・現金の場合は、コイントレーで行います。

    その他
    検温

    ・店舗入口には、発熱や咳など異常が認められる場合はご入店をお断りさせていただく旨を掲示します。
    ・店主・従業員は、出勤前に体温測定し店主が顔を確認するなど管理簿を作成しております。

    清掃の徹底

    ・当店は、皆様方に楽しくご利用いただくために、店舗の清掃をこまめに行っております。
    ・テーブル周り、雑誌・トイレ、お客様がご利用されるところは、アルコール消毒液などを積極的に使用します。
    ・お客様が退転された後、定期的にアルコール消毒を行います。

    手洗い・消毒

    ・従業員は、常に業務の節目ごとに手洗消毒を行い、ペーパータオルを使用します。
    ・お客様は、ご来店時など積極的に手洗消毒をお願いいたします。

    マスクの着用

    ・従業員は、接客中にマスクを着用させていただきます。
    ・なお、洗車や整備作業中は「熱中症予防」として、密にならないことを確認してマスクを外させていただきます。

    追跡調査等の準備

    ・感染者が発生した場合、追跡調査が必要となりますので、お名前・電話番号の提供をお願いします。

    2.選択項目

    アルコール消毒

    ・店舗入口、トイレ、テーブル等にアルコール消毒スプレーを準備します。

    洗濯の徹底

    ・従業員のユニフォームなどは、スプレーなどで除菌します。

    トイレ後の手洗い

    ・トイレには、石鹸を準備しておりますので30秒以上の手洗いをお願いします。
    ・トイレには、ペーパータオルを準備しておりますのでご使用ください。

    ごみ処理の徹底

    ・使用済みマスク及び、口や鼻を覆ったテッシュなどはビニール袋に密封して廃棄し、回収後は直ちに手洗い、アルコール消毒を行います。

    このページのQRコード

    わたしたちも感染防止やってます!