電 話 | 0965-88-0049 |
---|---|
住 所 | 熊本県八代市本町2丁目5-27 |
営 業 | 平日9:00~17:00 土曜日9:00~20:00 日曜日9:00~14:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
密閉 |
![]() ・施設内換気時には、ご利用者の体調に留意し、室内温度や湿度に配慮しながら無理なく行います。 ![]() ・ご利用者の個室を換気する際は、離室時やご本人の意向に留意しながら無理なく行います。 |
---|
密集 |
![]() ・テーブル席で対面する場合は、衝立やビニールカーテンを設置します。 ![]() ・ご利用者同士の席は、なるべく間隔をあけて配置しています。 |
---|
密接 |
![]() ・国や県が発令する感染警戒レベルや指導に基づいて、ご面会や関係者の立ち入りを制限又は禁止する場合があります。 ![]() ・書類等の受領の際は、非接触にてご対応します。その後は手指の消毒を徹底します。 |
---|
その他 |
![]() ・事務所や施設内に非接触型検温器を準備しています。 ![]() ・ご利用者が共同で使用する場所(トイレ・共同スペース・リハビリ室・浴室など)や備品類は、こまめに消毒を行います。 ![]() ・職員はこまめに手洗い、うがい、アルコール消毒を徹底します。 ![]() ・職員は常時マスクを着用し業務を行います。 ![]() ・接触確認アプリ「COCOA」の使用を推奨しています。 ![]() |
---|
![]() ・各場所にアルコール消毒スプレー、除菌ティッシュなどを設置しています。 ![]() ・職員のユニフォームなどは毎日洗濯を行い、清潔保持に努めるよう指導を行っています。 ![]() ・ご利用者のトイレ使用後は、手洗いとアルコール消毒への声かけ又は介助支援を行っています。 ![]() ・ゴミ処理の際は必ずゴム手袋などを着用し、回収後は直ちに手洗い消毒を行います。 ![]() ・テレビやBGMの音量を控えめに設定し、コミュニケーションがとりやすい環境を提供します。 ![]() ・休憩室は過密にならないよう人数制限や時間配分を決め、順次休憩を取っています。 ![]() ・感染症が発生した場合、速やかに保健所に連絡し、対応の指示を仰ぎます。 |
このページのQRコード