安心なまちやつしろプロジェクト

桑原商事株式会社
くわばらしょうじかぶしきがいしゃ

住生活のトータルパートナーとして快適な住まいづくりをお手伝いします。

    電 話0965-34-6151
    住 所八代市萩原町1丁目12-1
    営 業

    8:00~17:00

    ホームページhttp://kuwabarashouji.co.jp/
    SDGS 感染防止対策実施中
    地図の中心へ
    交通状況
    自転車で行く
    乗換

    1.必須項目「3つの密」を避ける

    密閉
    店内換気の実施

    ・営業中は窓・ドアを定期的に開放し換気を行っています。
    ・換気扇を設置し換気を行っています。

    個室の使用

    ・会議室・応接室利用時は窓・ドアを開放し換気を行っています。
    ・換気扇を設置し換気を行っています。

    密集
    対面の対策

    ・対面での接客は十分な距離を保ち対応いたします。

    間隔を空けよう

    ・事務所内デスクは間隔をあけて設置しています。
    ・ミーティング時は人と人との間隔をあけて行います。

    密接
    密接を避ける

    ・営業時間 8:00~17:00
    ・不要不急の打ち合わせ・部外者の立ち入り・外まわりは極力控えています。

    非接触会計

    ・会計は現金・振り込みを取り扱っています。
    ・受け渡しの際はコイントレー・カウンター台でご対応いたします。
    ・受け渡しを行う際は、手指消毒を行っています。

    その他
    検温

    ・検温・体調管理を行っています。
    ・管理者・全従業員は出勤前に検温を実施し、管理簿に記録しています。
    ・発熱や咳、味覚症状など異常が認められる場合は、勤務を制限し検査や自宅待機を勧めます。

    清掃の徹底

    ・社内の清掃をこまめに行っております。
    ・不特定多数の人が接触する場所や物は、アルコール消毒液・次亜塩素酸などで消毒を行っています。

    手洗い・消毒

    ・業務の節目ごとにアルコール消毒・手洗いを行い、ペーパータオルを使用しています。
    ・来社されたお客様には、アルコール消毒を設置していますのでご利用ください。

    マスクの着用

    ・社員はマスクを着用して対応いたします。
    ・外勤する従業員は、マスクを着用し訪問や営業活動を行います。
    ・来社されるお客様はマスク着用をお願いします。
    ・マスクをお忘れの方はご準備しています。

    追跡調査等の準備

    ・接触確認アプリ”COCOA”の使用を推奨しています。
    ・顧客や業者の連絡先を管理しています。

    COCOAのダウンロード

    2.選択項目

    アルコール消毒

    ・出入口・休憩室にアルコール消毒スプレーを設置しています。

    洗濯の徹底

    ・制服は洗濯(クリーニング)を行い清潔を保っています。

    トイレ後の手洗い

    ・トイレには薬用ハンドソープを設置していますのでご利用ください。
    ・ペーパータオルを準備しておりますので、ご使用ください。

    ごみ処理の徹底

    ・使用済みマスク及び、口や鼻を覆ったテッシュなどはビニール袋に密封して廃棄し、回収後は直ちに手洗い、アルコール消毒を行います。
    ・市指定の場所に適切に廃棄しています。

    休憩時間の配慮

    ・各自テーブルにて休憩を取っています。
    ・休憩スペースは過密にならないよう時間配分を決め、順次休憩を取っています。

    自主規制

    ・コロナ対策マニュアルにより、身の回り等で感染者が発生した場合は、速やかに会社に報告し保健所等の指示に従います。
    ・管理者・従業員は節度ある私生活をお願いしています。
    ・行政及び保健所の指導に従い営業を行います。

    このページのQRコード

    わたしたちも感染防止やってます!