
株式会社南
1.必須項目「3つの密」を避ける
密閉 |
![]() ・事務所は常時密にならない稼働人数(4~5人)で換気に注意しています。 ![]() ・会議室の利用は、2~3人で行い、それ以上の場合は間隔を空けます。 |
---|
密集 |
![]() ・人と人との間隔を十分にとり、対面する場合はマスク着用の上、パーテーションを設けます。 ![]() ・人と人の間隔を1m以上を目安に空けます。 |
---|
密接 |
![]() ・密接を避け、マスク着用の上十分間隔を空けます。 ![]() ・金銭のやり取りがある場合は、コイントレーで行います。 |
---|
その他 |
![]() ・体温チェックの自己管理をし、発熱・味覚障害などの報告があった場合は出勤をせず、自宅待機を行います。 ![]() ・掃除は毎日こまめに行い、利用の多い部分(多人数が触れるところ)には、除菌スプレーを置き、それによる清掃をしています。 ![]() ・給湯室・トイレには、ハンドソープを常備し、こまめな手洗を行い、除菌スプレーで消毒します。 ![]() ・マスクは常時着用し徹底しています。 ![]() ・事務所への出入り利用者は限られているので連絡は取れる状況にあります。 |
---|
2.選択項目
![]() ・利用者の多いカウンターに常備しています。 ![]() ・薬用ハンドソープ、アルコール除菌スプレー常備し、こまめな手洗いをお願いします。 ![]() ・ビニール袋に密封して廃棄し徹底しています。 ![]() ・休憩スペースは、利用人数を少なくし、常に換気を心がけます。 ![]() ・家族の職場・学校で感染症が発生した場合、本人・従業員は検査の結果が出るまでは自宅待機とします。 |