あげまち児童クラブ

1.必須項目「3つの密」を避ける

密閉
店内換気の実施

・児童の体調及びその日の気候に配慮しながら、感染防止のための換気を行います。
・空気清浄機及び除菌洗浄水を使用した噴霧器を利用し、感染防止に努めます。

個室の使用

・個室を使用する場合は、検温・マスク着用・手指消毒を行った上で使用します。
・個室使用中は換気を行います。

密集
対面の対策

・体調不良等、感染の疑いがある場合には別室で隔離し、家族のお迎え対応をお願いしております。

間隔を空けよう

・ホールでの活動時も、空気清浄機及び除菌洗浄水を使用した噴霧器を利用、ソーシャルディスタンスを保てるように努めています。

密接
密接を避ける

・送迎される児童のご家族にも、体調把握・マスク着用・手指消毒をお願いしております。
・国や県が発令する感染警戒レベルに応じて、児童クラブへの立ち入りや行事内容の見直しを行っています。

非接触会計

・極力現金の取り扱いをしないようにし、必要な際は徴収袋等を活用しています。

その他
検温

・児童は、毎日検温した結果を記録しており、視診も含めて体調把握を行っています。
・職員も出勤時に検温した結果を毎日記録し、体調の把握に努めています。
・児童のご家族にも検温した上で、送迎対応して頂くようお願いをしています。

清掃の徹底

・常に清潔を保てるよう、細目に保育室、園児が使用する遊具等の消毒を行っています。
・清掃の際は、状況に応じた濃度のアルコール消毒や除菌洗浄水を使用しています。

手洗い・消毒

・職員は、細目に手洗い、うがい、手指消毒を徹底し、清潔保持に努めています。
・各部屋には除菌洗浄水の噴霧器を設置し、常時衛生管理に努めています。

マスクの着用

・職員は常時マスク着用しています.
・児童を送迎するご家族には、クラブへの出入りの際は必ずマスク着用して頂くようお願いしています。
・出入りの業者の方にもマスク着用をお願いしております。(入口に掲示)

追跡調査等の準備

・職員及び児童家族には、県外や感染拡大地域への外出帰省等がある場合、クラブに知らせて頂くようにしており、状況に応じて個別に感染防止のための対応や自粛をお願いしています。

2.選択項目

アルコール消毒

・クラブ内の出入時には手指消毒が出来るよう、門扉横に自動ディスペンサーを設置しています。 

洗濯の徹底

・職員は排泄の処理等状況に合わせて使い捨ての手袋・エプロンを着用しています。 

自主規制

・国や県の発令及び感染状況に応じて、その都度法人内職員の行動の規制や注意喚起を行い、感染防止に努めています。
・感染症(防止)マニュアルを作成し、感染症が発生した際は保健所、県、市に連絡をして速やかに対応出来るように努めています。